2011年2月19日土曜日

GB400 ロケットカウル取り付け 

ステー類製作完了し、配線処理中です。







何段階か調整式にしてありますので少しステーが複雑です。
今晩中に配線終わらせて、塗装、試運転で来週末には納車出来そうです。
オーナー様お楽しみに。

2011年2月18日金曜日

お待たせしました。今晩納車です。

昨年のクラブイベントに展示するためお預かりさせていただいてたこXS650ですが、整備点検、修理、補修が完了しました。

インマニ交換やポイント周辺の整備





後はリアフェンダークラック入ってたので補強で裏に骨を入れてあります。

リペイント済ませて綺麗になりました。
まっ元々綺麗でしたけどね。
こんなに大切に乗っていただいてうれしい限りです。

こんなハデーなフレークぎっしりペイント大好きです。
ご注文お待ちしてます~。

オーナーさん今年は湾岸一緒に走りましょう。


2011年2月17日木曜日

お久しぶりです。

お店のネット回線トラブルでまったくつながらなくなっていましたが、またつながるようになりましたので(原因不明)久しぶりですが更新いたします。

さてさてこのピーナッツタンク加工から塗装までさせていただきました。 

まずはハイトンネルだったのをロートンネル化、車体に合わせてキャップ位置が真上になるように移動して満タンでもキャップからあふれないように内側かこうしました。

トンネルはほとんど無くいい具合のハイマウントになってます。
色は七分程度のつや消しブラックでフレイムスが入るかも。
ピンストは出来ませんのでそのときはBANK$君に頼むことになるでしょう。

お客さんご自身で組み上げているバイクなので完成が楽しみですね~。