2016年4月26日火曜日

ハンドル制作

少し前の作業なのですが、画像が残ってましたので
レブルのハンドルを制作いたしました。
シンプルなストレートなのですが、パイプだけでは物足りないので角棒をネジリ真ん中にもってきました。


ライザー部は旋盤で削り出しハンドルと引っ付けます。


ライザー短くしてこれくらいかな。




ヘッドライトも元の位置から変更しましたが、普通に取りつけてもしっくりこず、違うヘッドライトにしようかとも考えましたが、ふと思いつきあてがってみるといい感じでしたのでこの付け方で行きます


メッキも上がりアルミ部もポリッシュ仕上げで綺麗になったかと思います。






最後にクリアレンズの縁取りをペイントして完成です。







2016年4月25日月曜日

シーシーバー制作

ナンバーの規制に伴い横向きに変更しましたパ^プルカラーのこの二台、

まずはこの低いSR400チョッパー、納車日を勘違いしてまして車両の撮影できずトランポ積載画像で分かりにくくすみません。
改めて撮影させてくださいね。



もうのSRチョッパーはロングフォークに合わせて長めシーシバーで制作しました。




ガーターでジョッキーなのですが、慣れてしまえばびっくりするくらい乗りやすいです。

シーシーバー、丸棒、四角棒、六角棒、鉄、ステン、アルミ、メッキから色塗りまでいろいろ組み合わせて自己主張するにはいいパーツだと思います。
ご依頼お待ちしてます。



2016年4月20日水曜日

カスタム進行中の車両です。

修理作業が多くカスタム車両の進行が遅れてしまっております。


SR400のチョッパー
B級と言いますか悪い感じになっていきますよ。


エストレアはこぎれいな感じなチョッパーに


ハーレーXLCH友達のスケートバカがオーナーですのでそっちカルチャーを盛り込みながら






それぞれ排気量、スタイル違いますが当店らしさを入れながらカッコいいものに仕上がっていきますのでお楽しみに!!
ほぼお任せて預けてくださるオーナー様感謝でございます。
指定のカスタムもお受けできますのでどうぞお気軽に!!